top
Sunlake TOYOBO・新着情報 チームについて レース結果 製作記録・レースレポート サンレイクの構造
Sunlakeロゴ ページロゴ1 ページロゴ2
line1 line2  1998 朝日ソーラーカーレース in TIサーキット英田 line3
   
  report top
  1993
  1994
  1995
  1996
  1997
  1998
    6号車概要
    製作記録1
    製作記録2
    英田レポート
    鈴鹿テスト走行
    鈴鹿レポート
  1999
  2000
  2001
  2002
  2003
  2004
  2005
  2006
     
     
 
icon レース概要
 
  レースは、競技時間50分間の第1ヒートと競技時間70分間の第2ヒートの合計周回数で競われた。
当日の天候は晴れ後、曇りで、各チームレース後半はエネルギー切れで、減速を余儀なくされた。
しかし、昨年より競技時間が少なくなったため、止まってしまう車は少なかった。
 
icon 第1ヒート
 
 
第1ヒート_画像1
第1ヒート_画像2
   
  今年の第1ヒートは、高橋君が担当した。
彼は、昨年の神戸ソーラーカーラリーに参加したことはあるが、サーキットを走るのは初めてであった。 このため、スタート直前非常に緊張していた。
いよいよスタート準備のため、スターティンググリットに押し出すその時に問題は起きた。
コックピットから高橋君が叫ぶ!「何か後ろから異音がする」
直ぐにピット作業が始まった。
スタート時間は迫っている。異音はモーターから発していることが分かり、モーターを取り替えることに、急いで取り替えるが、既にスタートは切られ、他のチームは順調に周回を重ねる。
第1ヒート約半分が終了した時点でやっと、ピット作業終了、ピットスタートをした。
ピットからの指示は、ひたすらラップタイムを上げろ、のみであった。
その後は順調に周回を重ねたが、大幅なロスのため周回数は、僅かに7周、総合順位19位、クラス最下位となってしまった。
 
充電時間
 
  第1ヒートから第2ヒートまでは約3時間太陽電池からの充電が可能だが、第1ヒートが昨年より短い上に半分の時間しか走行していなかったために、エネルギーはほとんど消費していなく、僅かに300whを供給するだけでバッテリーを満タンとなった。また、第1ヒートの結果から、ラップタイム3分30秒台であれば90w程度の少ない消費で済むことも分かった。昨年より2割程度消費が少なくなった。
 
第2ヒート
 
  第2ヒート_画像1第1ヒートが振るわなかったため、スターティンググリットは、遥か後方となってしまった。第2ヒートは、当チームのエースドライバー平沢である。
スタート直後、猛ダッシュをかけ、ホームストレートでゴボウ抜きにし、第1コーナーへ消えていった。
次にホームストレートに帰ってきた時は、既に2位となっており、実に17台抜きである。4周目以降は、ついに首位になり、快走を続けた。しかし11周目で首位を明け渡してしまった。
ピットからはタイムを上げるように司令が出されたが、思うようにラップが上げられない。結局2位のまま、第2ヒートを首位と約23秒差でチェッカーを受けた。
  第2ヒート_画像2レース終了後ソーラーカーの車輪を見てラップを上げられなかった原因が分かった。
第1、2ヒート間で行われた4輪車レースでコース上にタイヤのゴムが多数有り、これを我がチームの車のタイヤが拾い、タイヤの周りのゴムが纏わりついていた。この為、グリップが無くなり、ラップが上げられなかったと判明した。
第2ヒートは総合2位、クラス1位となったが、第1、2ヒート合計順位は、総合7位、クラス2位となった。
エネルギー的には、残量が沢山あり、仮に3分30秒ラップですべての時間を走行しても余裕が有ることが分かり、残念なところはあったが、今夏に開催される、鈴鹿ソーラーカーレースに向けて順調な滑り出しであった。
 
line1 line2
ページトップへ
line3

トップ 新着情報 チームについてレース結果製作記録レースレポートサンレイクの構造


Copyright TEAM SUNLAKE. All rights reserved.
お問い合せ mail to :satoshi_maeda@toyobo.jp

"The Place in the Sun" トップへ

SUNLAKE Original website
2014.08.20 renewal open