top
Sunlake TOYOBO・新着情報 チームについて レース結果 製作記録・レースレポート サンレイクの構造
Sunlakeロゴ ページロゴ1 ページロゴ2
line1 line2  1997 コスモ石油カップ in 鈴鹿サーキット line3
   
  report top
  1993
  1994
  1995
  1996
  1997
    5号車概要
    製作記録1
    製作記録2
    英田レポート
    製作記録3
    鈴鹿レポート
  1998
  1999
  2000
  2001
  2002
  2003
  2004
  2005
  2006
     
     
 
icon 公式車検
 
  公式車検_画像昨年同様、車検1番のりをめざし、車検会場に向かったが、既に1台先を越されていた。
更に、ウインカーテストの時になんと、後ろと前でウインカーが違いう方向を示してしまうという、失態が! ウインカーが点滅するのは確認していたのだが・・・
思えばこれが今後始まるトラブルの予兆だったのかも。
とはいえ、ウインカーを直ぐに配線し直し車検はパス、オフィシャルの都合で、ドライバーの体重計測が遅れておりこれの受け付けを一番に済ませたので、「今年も車検終了一番だ!」と勝手にきめて、無事車検終了。
 
icon フリー走行
 
  フリー走行_画像今回は、予選がかなりハイペースになると予想し、ギヤ比を3種類用意してきた。
そのため、各ギヤ比での消費エネルギーを調べるため、フリー走行を行った。
今年は、参加車両台数75台と過去最高で、フリー走行でも非常に混んでいた。
何周か走行を重ねるうち、ドライバーから連絡が「他の車両と接触しそうになり、避けてコースアウトした」
ピットイン後直ぐに車両チェック、特に大きな問題はなく一安心。
 
公式予選
 
  今年は、予選中かタイムが昨年より30秒程度早くなると予想し、予選用のギヤ比を用意して予選に臨んだ。
目標タイムを5分20秒として、予選開始、記録は目標よりも高い5分15秒で、予選を総合24位クラス9位で無事通過 。
 
第1ヒート
 
  第1ヒート_画像第1ヒートは、当チーム始まって以来の名ドライバー、平沢が今年も担当した。
今年は、台風が接近しており天候が心配された。
実際第1ヒートは曇天が続き、苦しいレース展開となった。
また、翌日も、悪天候が予想されたため、バッテリー残量を多くする作戦をとったため、思うようにペースが上げられず、平沢にとっては我慢のレースであった。
結局第1ヒートは周回数が23周で昨年より1周少ないペースであった。
しかし、競合チームは、クラス1位で30周と、圧倒的な違いを見せつけられた。第1ヒートは総合20位クラス7位であった。
ヒート終了後日没まで、太陽電池による充電が許されているが、悪天候でほとんど入力はなかった。第2ヒートは如何に?
 
第2ヒート
 
 
第2ヒート_画像1
第2ヒート_画像2
   
  翌朝7時より、レース開始9時まで、やはり太陽電池による充電が可能である。
この日の朝は、天気予報とは大きく異なり、十分に充電が可能、昨日、悪天候を予想してバッテリーを多く残した我がチームにとっては、大きな誤算である。
バッテリーをあげてしまったチームを尻目に、我がチームだけが快調に走る予定が、皆充電が出来てしまった。
第2ヒートは、園田が担当した。天候にも恵まれ、始めの1、2周は緊張したものの、後はレースを楽しむ余裕さえ生まれ順調に周回数を重ね、昨年より2周多い17周を記録した。
第2ヒートは総合17位クラス6位であった。
 
第3ヒート
 
  第3ヒート_画像1第3ヒートが始まると、天候は次第に悪化し殆ど日が射さなくなってきた。
第3ヒート担当の平沢は、第1ヒート同様ここでも我慢の走りを強いられた。
しかし、彼の苦労はこれからだった。天候が悪いながらも順調に走り周回を重ね、他チームのラップが次第に落ちて始め、「いざ追撃!」のその時ドライバーから連絡、「シケインでステアリングが壊れた」
原因はステアリングロッドを止めているネジが脱落と判明。
明らかに整備ミスであった。
応急処置をしようにも車載部品はない、ピットクルーは手の施しようがなかった。
ドライバーは、既にオフィシャルから「リタイヤしますか?」と問われていた。
この土壇場で、平沢が連絡用電話のマイクを止めていた針金に気が付いた「これでピットまでは帰れる!」
何とかピットまで帰り修理、レースに復帰、この間約50分間大幅なロス、更にペナルティーで1周減算となってしまった。
レースに復帰したが、天候は更に悪化、雨まで降り出し、レース終盤には豪雨となった。
   
  第3ヒート_画像2車は既にバッテリーを使い果たし息絶え絶えで走っていた。
もはや、順位などは関係なく、ただ最終チェッカーを受ける為だけに走っていた。
そして豪雨の中、平沢は、ホームストレートに戻り無事チェッカーを受けた。
周回数16周の1周減算で15周、第3ヒートは総合30位クラス11位であた。 結局、総合成績は総合17位クラス6位であった。
 
line1 line2
ページトップへ
line3

トップ 新着情報 チームについてレース結果製作記録レースレポートサンレイクの構造


Copyright TEAM SUNLAKE. All rights reserved.
お問い合せ mail to :satoshi_maeda@toyobo.jp

"The Place in the Sun" トップへ

SUNLAKE Original website
2014.08.20 renewal open