The Place in the Sun

三文楽士の休日

FIA ALTERNATIVE ENERGIES CUP
DREAM CUP SOLAR CAR RACE SUZUKA 2009

ドリームカップ・ソーラーカーレース鈴鹿2009

ソーラー日記2009  Solar Diary 2009

Volume 3




********************************************************

2009年6月15日(月)夕刻 滋賀県某所 サンレイク秘密基地

 試走会を終え、鈴鹿から滋賀に戻ってきた。まだ明るいが心身共にかなりグロッキーである。

 

 コジてしまった右前輪を外すにはプーリー抜きのチカラを借りねばならなかった。気がかりは気がかりだが今日の作業はここまで、細かい診断は後日にしよう。すでにWeekdayなのだ。

********************************************************

2009年6月20日(土) 滋賀県某所

 診断と修理開始。新装開店した鈴鹿サーキットが僕たちに提供してくれた手荒いサービスに応えねばならない。

 

 ブレーキディスクが少し変形してしまっている。一度取り外して面出ししなくてはならない。柏会特製ホイールにも深い傷を付けてしまったが、こちらはナントカ使えそうだ。


 ロッドエンドの潤滑油も切れてきているようだ。もう数年交換していないので、分解ついでにベアリング類を一新することにした。

 

前輪同様、後輪もオーバーホール



再組み立て時に備えて、各部の大まかな寸法を記録



胴体着陸した際に、路面にスライディングした前輪カバーの底面部分
カーボン繊維クロスが擦り切れてザイロン層が剥き出しになっている。



カーボンクロス層が折れ、一部が擦り切れて無くなった
サスペンション下カバー。型が無いだけに原形復帰は難しい。

 
右:面出し後に発泡スチロールブロックを貼り付け、
左:元の形をイメージして削り出しを実施。



********************************************************

2009年7月02日(木) JR京都駅


 



********************************************************

2009年7月04日(土) 滋賀県某所

 


 

 




********************************************************

2009年7月09日(木) 滋賀県某所




********************************************************

2009年7月11日(土) 滋賀県某所







********************************************************

2009年7月13日(月) 滋賀県某所

 



********************************************************

2009年7月19日(日) 滋賀県某所







********************************************************

2009年7月20日(月祝) 滋賀県某所

 






********************************************************

2009年7月24日(金) 滋賀県某所





********************************************************

2009年7月25日(土) 滋賀県某所





********************************************************

2009年7月26日(日) 滋賀県某所






********************************************************

2009年7月27日(月) 滋賀県某所




********************************************************

2009年7月30日(木) 滋賀県某所





********************************************************


三文楽士の休日
トップ


Copyright Satoshi Maeda@Solar Car Archaeolgy Research Institute
太陽能車考古学研究所
2006.01.01